blog-name

05
2017

ケンネルコフワクチン

昨日、3回目のワクチン接種が終了しました。

本当は先週の水曜日に終わるはずだったのですが、下痢で熱が出てしまいワクチンが効かないので延期となってしまったのです。

ガクの場合、平熱は38.3~38.8℃くらいらしいのですが、その日は39.9℃ありました。

獣医さんから2~3日安静にして、その間の食事を白米と鶏肉(胸肉またはささみ)を混ぜた物に変えるようアドバイスされ、実行したところ無事熱も下がりました。よかった~。

今回は通常のワクチンの他にケンネルコフ予防のワクチンも接種しました。

その様子がこちら↓

gaku (50-1)

gaku (50-2)

gaku (50-3)

gaku (50-4)

接種中の写真が撮れなかったのですが、ケンネルコフワクチンは首の後ろへの注射ではなく、鼻にプシュっと液体を注入するタイプのようで、獣医さんに顔を押さえつけられてムギュ~となっていました。

注射には全く動じないガクもこのムギュ~にはちょっと困惑ぎみ。。。


何はともあれ、これでどこにでもお散歩に連れ出せます。

どこの山に連れて行こうかなぁ~


---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Tag:ゴールデンレトリバーニュージーランド

2 Comments

貫太郎  

むぎゅ~~!
思わず声だして笑ってしまいました^^
かわいい~~e-266 最高e-460
ケンネルコフワクチンあるんですね。
日本でも、希望したら摂取できるんでしょうか?
今度、v-100聞いてみようと思います。

2017/11/05 (Sun) 18:26 | EDIT | REPLY |   

Yuko  

To 貫太郎さん

NZではケンネル(ドッグランとかペットホテルとか含む)に連れて行く前に必ずワクチン接種するよう言われるんですよね。1年間効くらしいので良いですよ😄

2017/11/06 (Mon) 20:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment