blog-name

25
2020

【山梨のドッグラン】 道の駅 南きよさと

CATEGORY山梨LIFE
山梨県民の日を含めて4連休だった先週末。

私は金・土と仕事だったので日・月の2連休だけでしたがせっかく晴れたのでガクを連れて『わんこが遊べる場所探しの旅』へ。

日曜日に行ったのは道の駅 南きよさとにある無料ドッグラン。

gaku (314-1)

道の駅にある無料ドッグランなんてたいしたことないんだろうな~と期待せずに行ってみたのですが、たまたま来ていた柴犬くんのおかげで楽しい1日になりました。

gaku (314-2)

柴犬さんが苦手なガクですが、まだ1歳になったばかりというこの男の子とはすぐに仲良しに。

gaku (314-3)

追いかけっこをしたり、一緒にオモチャで遊んだり大盛り上がり。

体格はずいぶん違うふたりですが、ワンプロを仕掛けてくる柴犬くんを上手に体を使ってブロック。

小さい体を傷つけないように絶対に噛みにいかないガクの姿を見て『いつの間にか大人になったなぁ~』と感動する私。

gaku (314-4)

後からシュナウザーくんを連れてやってきた子供たちとも一緒に仲良く遊べました。

子供に優しく接するガクの姿を見てさらに感動する私。

gaku (314-5)

大型犬には小さくて物足りないドッグランですが、次から次へとわんちゃんがやってくるので思いっきり走り回っていい運動になりました。

gaku (314-6)

5月の鯉のぼりで有名な道の駅 南きよさとですが、犬にとっても優しい道の駅なので鯉のぼりや紅葉シーズン以外の季節もおすすめ。

gaku (314-7)

犬をつなげるリードフックがいたるところにあるのでゆっくり信玄ソフトクリームを楽しめますよ。

抱っこできるわんちゃんであれば一緒にケーブルカーに乗ることも可能らしいのですが、ガクを抱っこして乗る勇気はありません。。。

この日一緒に遊んだ柴犬くんは近くに住んでいるらしく頻繁に来ているとのことだったので、また一緒に遊べるといいな。

gaku (314-8)


0 Comments

Leave a comment