11
2020
0
富士川クラフトパークの無料ドッグランに行ってみた
CATEGORY山梨LIFE
富士川クラフトパークは東京ドーム11個分もの敷地を利用した大規模公園。
その中になんと無料で利用できるドッグランがあります。

我が家から車で30分。
身延町の山の麓にあるこの公園は自然たっぷりで大人気の公園です。
ドッグランを利用するには登録が必要で、必要書類は4つ。
①利用者の身分証明書 ②犬鑑札(プレート)
③狂犬病予防注射済票(プレート)
④混合ワクチン(3種以上)接種証明書
ガクの混合ワクチン接種証明はNZの英語表記なので不安でしたが問題なく登録できました。
一度登録すれば次の狂犬病予防注射(来年6月)まで利用し放題。
なんて素晴らしいんでしょう!
詳細はクラフトパークのHPで→山梨県 富士川クラフトパーク クラフト山(ドッグラン)
柴ちゃんと同じくらいシッポが上がりまくりでテンションMAXのガクさん↓

ここは小型犬エリア980㎡と中型・大型犬エリア1780㎡に分かれています。
到着直後は大型犬もいましたが、その子たちが帰ってからは小さい子ばかり。
ガクがとっても大きく見える。

今日は暑かったのでみんなあまり積極的に走り回ってはいませんでしたが、たくさんのわんちゃんと遊べて大満足のガク。

こんな素晴らしい無料ドッグランが家から30分で行けるなんて!
ガクの為に選んだ地。(私達のクライミングの為でもありますが・・・)
私達の選択は間違っていなかった!
わんちゃんにとって最高の環境の山梨です。
その中になんと無料で利用できるドッグランがあります。

我が家から車で30分。
身延町の山の麓にあるこの公園は自然たっぷりで大人気の公園です。
ドッグランを利用するには登録が必要で、必要書類は4つ。
①利用者の身分証明書 ②犬鑑札(プレート)
③狂犬病予防注射済票(プレート)
④混合ワクチン(3種以上)接種証明書
ガクの混合ワクチン接種証明はNZの英語表記なので不安でしたが問題なく登録できました。
一度登録すれば次の狂犬病予防注射(来年6月)まで利用し放題。
なんて素晴らしいんでしょう!
詳細はクラフトパークのHPで→山梨県 富士川クラフトパーク クラフト山(ドッグラン)
柴ちゃんと同じくらいシッポが上がりまくりでテンションMAXのガクさん↓

ここは小型犬エリア980㎡と中型・大型犬エリア1780㎡に分かれています。
到着直後は大型犬もいましたが、その子たちが帰ってからは小さい子ばかり。
ガクがとっても大きく見える。

今日は暑かったのでみんなあまり積極的に走り回ってはいませんでしたが、たくさんのわんちゃんと遊べて大満足のガク。

こんな素晴らしい無料ドッグランが家から30分で行けるなんて!
ガクの為に選んだ地。(私達のクライミングの為でもありますが・・・)
私達の選択は間違っていなかった!
わんちゃんにとって最高の環境の山梨です。