blog-name

12
2020

犬連れニュージーランド縦断の旅 (3)

南島から北島への船旅を終えたガク家でしたがまさかの宿泊予定地2連敗。

こうなったら進めるだけ進むしかない!

ということで犬連れOKのキャンプ場を求めて次はFoxtonへ。

ここにはニュージーランドのホリデーパークチェーンとして最もメジャーなTop10があるのできっと営業しているはず!

ここがダメなら次の町に着くころには辺りは暗くなってしまう・・・

前日の雨でベタベタになったテントを真っ暗なキャンプ場で設置するのはなかなか難儀。

ドキドキしながら到着したところ宿泊OKでした~よかった~♪

gaku (300-18)

さすがトップ10、綺麗に整地されています。

トイレやシャワーなどの建物も新築で綺麗でした。

雨は止んだものの相変わらずテント泊はガク家のみ(笑)


予定ではフェリーで時間が掛かるこの日はほとんど車移動しないはずだったのに気が付けば1時間半ドライブし着いた時にはもう夕方近く。

次の予定地ケンブリッジまで386kmのところまでせまったので、翌日いっきにケンブリッジまで移動することに予定を変更しました。

gaku (300-25)

当初の予定より1日短縮で結果オーライ!


FoxtonはBeachが人気のサーファーの町。

せっかくなので翌朝に海でお散歩してきました。

ガクにとっては初めての海。

波は怖かったようですが、砂浜はとっても気に入ったようで大はしゃぎ。

gaku (300-19)

誰もいなかったのでオフリードで思いっきり走ることができガクも大満足です。


この日も長距離ドライブなので早々に海を後にしケンブリッジに向かって出発。

フォックストンからケンブリッジまで4時間半のドライブです。

gaku (300-26)

サンダーストームの中のドライブとなってしまい景色を堪能する余裕はありませんでしたが、これが最後の長距離ドライブだと思えばなんのその。

しかしクイーンズタウンを出発して4日目、さすがに疲れが出てきたのでケンブリッジではテント泊ではなくキャビンでの宿泊を選択。

Cambridge Top10 Holiday Parkで2泊することにしました。

gaku (300-20)

ここは最近犬連れOKになったらしくガクをみてスタッフみんな大喜び。

大人気のガクはキャビンの中で満足気(笑)

gaku (300-21)

スタッフにおすすめされた公園に散歩に行ってみました。

gaku (300-24)

綺麗に整備された公園内は犬のオフリードOK。

たくさんのわんちゃんに会うことができました。

クイーンズタウンでは犬友づくりが苦手だったガクですが、ここではなぜか大人気。

gaku (300-22)

苦手なご挨拶も上手にできてすぐ仲良しに。

gaku (300-23)

ケンブリッジのわんちゃんたちは躾が行き届いているのかとっても落ち着いているのでガクもあまり興奮しません。

ワーキングドッグなどのアクティブなわんちゃんが多いクイーンズタウンと違って愛玩犬が多いのも理由のひとつかも?

もしくは長旅でガクが疲れていただけ?(笑)

何はともあれ、犬好きが多い町ケンブリッジは犬と過ごすのに最適な環境。

もし今後北島に住むことがあれば迷わずこの町を選ぶことでしょう!


翌日は終日フリーなのでケンブリッジのドッグランへ。

つづく。


0 Comments

Leave a comment