02
2020
0
クイーンズバースデーの連休は
CATEGORY大自然の中で遊ぶ
週末はクイーンズバースデーで3連休だったニュージーランド。
クイーンズバースデーはイギリス女王のエリザベス2世の誕生日を祝う日ですが、ニュージーランドでは6月の第一月曜日が祝日になります。
エリザベス女王の誕生日は1926年4月21日ですがクイーンズバースデーの祝日は各国で異なり、イギリスでは6月の第二土曜日、オーストラリアでは6月の第二月曜日(州によって異なる)、カナダは5月25日の前の月曜日のようです。
誕生日を祝う日は実際の誕生日でなくても良いということで各国自由に日にち決めているようですね。
ロックダウン明け最初の連休とあってどこの観光地も人で溢れかえっていた週末。
私達もイースターホリデーで計画したのにロックダウンで中止になってしまったキャッスルヒル旅行を決行!
久しぶりに友人に会え大はしゃぎでした。

ボルダリングの聖地として世界的に有名なキャッスルヒルですが、こんなに人が多かったのは初めて。
みんなロックダウンで巣ごもりした後は外に出て自然を楽しみたいのでしょうね。
変な形の岩がゴロゴロ転がっているキャッスルヒル↓

数年前までクライストチャーチに住んでいたガク家と愉快な仲間たちですが、当時キャッスルヒルではちょっとした有名人でした。
今でこそ日本で人気のボルダリングですが、当時はボルダリングをしているアジア人は珍しく、いつも大人数ではしゃぎまくっている私達グループは目立ちまくり。
今でもキャッスルヒルのサイトには当時の私達が登っている動画や写真がいっぱい掲載されているほど。。。
そんな思い出いっぱいのキャッスルヒルに戻って来れて本当によかった~♪
キャッスルヒルは政府管轄の保護地区なので犬は許可されていません。
よってガクは残念ながらお留守番。
アレクサンドラにあるいつものケンネルに預かってもらいました。
恒例のブレブレ写真 by ケンネルのオーナーさん↓

もうそろそろシャッタースピードが速いカメラを買った方が・・・

と思ったら翌日からピントが合うように!

晴天だったカンタベリー地方とは違ってここはず~っと濃霧で凍っていたようです。

外で遊んでいる時のガクは楽しそう!

でもケージに入れられている時はナーバスになっていたようでごはんも残していたのだとか。

3泊4日の旅行帰りにガクを迎えに行くとドアの向こうから猛ダッシュで駆け寄るガクが↓

感動の再会は嬉しいのですが、もう少しケンネルに慣れて滞在を楽しんでくれるようになってほしいな。

楽しかったクイーンズバースデー。
これが終わるとニュージーランドは本格的な冬に突入。
クイーンズタウンはもうすぐスキーシーズンが始まります。
---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村

ニュージーランドランキング
クイーンズバースデーはイギリス女王のエリザベス2世の誕生日を祝う日ですが、ニュージーランドでは6月の第一月曜日が祝日になります。
エリザベス女王の誕生日は1926年4月21日ですがクイーンズバースデーの祝日は各国で異なり、イギリスでは6月の第二土曜日、オーストラリアでは6月の第二月曜日(州によって異なる)、カナダは5月25日の前の月曜日のようです。
誕生日を祝う日は実際の誕生日でなくても良いということで各国自由に日にち決めているようですね。
ロックダウン明け最初の連休とあってどこの観光地も人で溢れかえっていた週末。
私達もイースターホリデーで計画したのにロックダウンで中止になってしまったキャッスルヒル旅行を決行!
久しぶりに友人に会え大はしゃぎでした。

ボルダリングの聖地として世界的に有名なキャッスルヒルですが、こんなに人が多かったのは初めて。
みんなロックダウンで巣ごもりした後は外に出て自然を楽しみたいのでしょうね。
変な形の岩がゴロゴロ転がっているキャッスルヒル↓

数年前までクライストチャーチに住んでいたガク家と愉快な仲間たちですが、当時キャッスルヒルではちょっとした有名人でした。
今でこそ日本で人気のボルダリングですが、当時はボルダリングをしているアジア人は珍しく、いつも大人数ではしゃぎまくっている私達グループは目立ちまくり。
今でもキャッスルヒルのサイトには当時の私達が登っている動画や写真がいっぱい掲載されているほど。。。
そんな思い出いっぱいのキャッスルヒルに戻って来れて本当によかった~♪
キャッスルヒルは政府管轄の保護地区なので犬は許可されていません。
よってガクは残念ながらお留守番。
アレクサンドラにあるいつものケンネルに預かってもらいました。
恒例のブレブレ写真 by ケンネルのオーナーさん↓

もうそろそろシャッタースピードが速いカメラを買った方が・・・

と思ったら翌日からピントが合うように!

晴天だったカンタベリー地方とは違ってここはず~っと濃霧で凍っていたようです。

外で遊んでいる時のガクは楽しそう!

でもケージに入れられている時はナーバスになっていたようでごはんも残していたのだとか。

3泊4日の旅行帰りにガクを迎えに行くとドアの向こうから猛ダッシュで駆け寄るガクが↓

感動の再会は嬉しいのですが、もう少しケンネルに慣れて滞在を楽しんでくれるようになってほしいな。

楽しかったクイーンズバースデー。
これが終わるとニュージーランドは本格的な冬に突入。
クイーンズタウンはもうすぐスキーシーズンが始まります。
---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村

ニュージーランドランキング