23
2020
0
まんまるフォルムで大人気の小鳥ファンテイル
CATEGORY大自然の中で遊ぶ
ニュージーランドの鳥といえば誰もがキウイを思い浮かべると思いますが、何気に一番人気がある野鳥といえばファンテイル。
まんまるフォルムに扇形の大きな尾羽、とっても人懐っこくて愛らしい小鳥です。
尾(tail)が扇形(fan)なのでファンテイル(Fantail)↓

森の中や公園などいろいろなところで見かけるファンテイルですが、山の中を歩いていると周りをひらひらと舞いながらどこまでも一緒について来ます。
人間が歩くと草むらに隠れている虫が驚いて飛び跳ねるので餌を取るのに都合が良いからついてくるらしいのですが、その姿はまるで道案内をしてくれているようでとっても可愛い。

私達が行くクライミングの岩場には必ずと言っていいほど現れ、周りを飛び回ったりロープに止まったりして私達を楽しませてくれます。
常に飛び回っているのでなかなか写真を撮るのが難しい鳥ですが、今日出会ったこのファンテイルさんは私がスマホを取り出すのをその場で動かずに待ってくれ、写真を撮っている間もずっと右を向いたり左を向いたり、扇を開いたり閉じたりとサービス精神旺盛のモデルさんでした。

ガクがまだ小さかった頃に撮ったこの動画でガクが追いかけているのもファンテイル↓
今でもファンテイルの姿を見る度に追いかけ続けるガクですが、ファンテイルさんが捕まる日は永遠に来ることはないでしょう。。。
---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村

まんまるフォルムに扇形の大きな尾羽、とっても人懐っこくて愛らしい小鳥です。
尾(tail)が扇形(fan)なのでファンテイル(Fantail)↓

森の中や公園などいろいろなところで見かけるファンテイルですが、山の中を歩いていると周りをひらひらと舞いながらどこまでも一緒について来ます。
人間が歩くと草むらに隠れている虫が驚いて飛び跳ねるので餌を取るのに都合が良いからついてくるらしいのですが、その姿はまるで道案内をしてくれているようでとっても可愛い。

私達が行くクライミングの岩場には必ずと言っていいほど現れ、周りを飛び回ったりロープに止まったりして私達を楽しませてくれます。
常に飛び回っているのでなかなか写真を撮るのが難しい鳥ですが、今日出会ったこのファンテイルさんは私がスマホを取り出すのをその場で動かずに待ってくれ、写真を撮っている間もずっと右を向いたり左を向いたり、扇を開いたり閉じたりとサービス精神旺盛のモデルさんでした。

ガクがまだ小さかった頃に撮ったこの動画でガクが追いかけているのもファンテイル↓
今でもファンテイルの姿を見る度に追いかけ続けるガクですが、ファンテイルさんが捕まる日は永遠に来ることはないでしょう。。。
---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村
