blog-name

16
2020

盗難犬の犯人もロックダウンで足止め?

今朝は数日振りに快晴、気持ちの良い朝を迎えたクイーンズタウン。

犬の散歩はやっぱり晴天の下が最高ですね。

gaku (265-3)

昨日までの大雨で川が増水しているのでしばらく川沿いの散歩は中止かな。

gaku (265-1)

山に積もった雪もほとんど解けてしまいましたが、スキー場にはまだ残っているようです。

gaku (265-2)


ロックダウン中は子供連れで散歩している人が多いのですが、ただの散歩は子供たちはちょっとつまらない。

少しでも楽しみをと子供たちが始めたのが宝探しごっこ。

子供たちが作った作品がいろいろな場所に置いてあるので、それらの石を見つけながら歩きます。

gaku (265-5)

木の下に置かれている石はガクがおしっこをかけないように注意が必要(笑)

gaku (265-4)

迷子犬(盗難犬)の看板の下にも。

gaku (265-6)

このDiceとWeedという2匹のわんちゃんは昨年の10月にいなくなって以来まだ見つかっていません。

飼い主さんは半年経った今も諦めずにメディアに出たりいろいろな場所に看板を設置したりして情報を集めています。

わんちゃん達がいなくなったのはダニーデンという南島の最南端に近い場所なのですが、ロックダウン直前の最後の目撃情報はピクトンという南島最北端の町。

ヨーロッパ系の旅行者が似たようなわんちゃんを連れてバンで旅行しているという多くの目撃情報が寄せられているそうです。

犬連れのロードトリップに憧れを持つ人が連れ去ってしまったのでしょうか?

ならばロックダウンでこの旅行者もきっと足止めされているはず。

早く見つかると良いですね。


---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村




0 Comments

Leave a comment