blog-name

29
2020

犬に破壊された家をDIYで修復! (1: カーテン)

我が家の愛犬ゴールデンレトリバー2歳のガクは根っからの破壊王。

今でこそ壁や家具には手を出さなくなったものの小さい頃は片っ端から破壊し尽していきました。

その結果、新築だった我が家は無残な姿に・・・。

やっとガクも落ち着いてきたし、今は時間もたっぷりあるのでひとつずつ自力で直していきます。


まずはガクに破られて下部がズタボロに引き裂かれたカーテンから。

gaku (253-1)

gaku (253-5)

ズタボロに引き裂かれた部分は切り落としてあったので寸足らずの不格好なカーテン。

幸いにも表地は無傷なので、遮光用の裏地だけ修復します。

(NZではレースのカーテンを使っている家はほとんどありません。網戸もなし。)

gaku (253-3)

もともとあった裏地は遮光・断熱・防音ばっちりの厚手のものでしたが、今回縫い合わせたのは薄手の安い布なので光を通します。

薄手とはいえ大きいし重い!

家庭用ミシンで縫い合わせるのは重労働でした。

gaku (253-4)

リビングのカーテンは道路からは見えないので特にこだわることもなく、ぱっと見OKならそれでよし!

掛かった費用はNZ$70(約5000円)と安く済みました。

あとはガクに破られないよう気を付けるだけです。。。


---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村




Tag:ニュージーランドゴールデンレトリバーDIY

0 Comments

Leave a comment