04
2019
0
無駄吠え防止首輪は効果あり! ~その後~
CATEGORY登る犬の育て方
無駄吠え防止首輪を使い始めて2週間以上が経ちました。
前回の記事で書いた通り(→無駄吠え防止首輪は効果あり!)、子犬時代には全く効果がなかった無駄吠え防止首輪が今になって効果を発揮。
2週間経った今では、家の前を知らない人が通っても「ワン」と小さな声で1回だけ吠えることはあっても、以前のように姿が見えなくなるまで吠え続けるということはなくなりました。

家の中ではこの首輪を付けていないのでまだ吠え続けてしまうこともありますが、庭での吠えの問題が解決しただけで一安心。
良い子になったガクにはたっぷりとご褒美のヨーグルトをあげようじゃないか!

次は、寝る前に急に暴れ出し噛みついたり飛びついたりする癖の改善です。
ゴールデンレトリバー、オス、1歳半。
まだまだ試練は続く。。。
---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村

前回の記事で書いた通り(→無駄吠え防止首輪は効果あり!)、子犬時代には全く効果がなかった無駄吠え防止首輪が今になって効果を発揮。
2週間経った今では、家の前を知らない人が通っても「ワン」と小さな声で1回だけ吠えることはあっても、以前のように姿が見えなくなるまで吠え続けるということはなくなりました。

家の中ではこの首輪を付けていないのでまだ吠え続けてしまうこともありますが、庭での吠えの問題が解決しただけで一安心。
良い子になったガクにはたっぷりとご褒美のヨーグルトをあげようじゃないか!

次は、寝る前に急に暴れ出し噛みついたり飛びついたりする癖の改善です。
ゴールデンレトリバー、オス、1歳半。
まだまだ試練は続く。。。
---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村
