blog-name

17
2019

無駄吠え防止首輪は効果あり!

我が家の愛犬ガクは1歳を過ぎた頃から無駄吠えが酷くなりました。

最近ではテリトリー意識がさらに強まったのか、家の前を人や犬が通る度に姿が見えなくなるまで吠え続けてしまうことも。

ドッグトレーナーさんに相談したところ『人が通る姿を極力見せないようにする』とアドバイスされたのですが、我が家の庭からは道路がまる見え。

うちの地区には『中が見えないフェンスで庭を囲ってはいけない(50%以上見通せるフェンスのみOK)』という条例があるので、庭から道路を見えないようにするのは至難の技なのです。

そこで購入したのが無駄吠え防止首輪。

警告音や振動で無駄吠えを防止する犬のしつけ用首輪です。

購入してすぐの頃は、どこで音がなっているのか、どうして首輪が振動するのかわからない様子で全く効果なし。

『ゴールデンレトリバーは首の毛が多いので振動が伝わらないのかしら?』などと思いながらも使用を中止していました。

ところが先日友人から新たに無駄吠え防止首輪をプレゼントされたので使ってみたところ・・・

見事に無駄吠えがおさまりました!

ちょっと大人になって警告音や振動の意味を理解できるようになったのかな?

子犬の頃には効果がなかった犬用しつけグッズでも、成犬になったら効果が現れるということもあるんですね。


gaku (191-1)


音や振動に慣れたらまた吠えが復活してしまうかもしれませんが、しばらくは平穏な時間が過ごせそうです。


---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


Tag:ニュージーランドゴールデンレトリバー

0 Comments

Leave a comment