08
2018
0
メアリーさんのトレーニング法 その7 Watch Me
CATEGORYトレーニング
なかなかメアリーさんと私のスケジュールが合わず延び延びになっていた第2回のレッスンですが、やっと昨日時間を作ることができました。
1回目のレッスンは家の中で行われましたが、今回は家から出ていつもの散歩コースで実践。
メアリーさんには事前にガクの散歩中の問題行動である『リードを引っ張る癖』と、『他のワンちゃんとすれ違う時に伏せをしてしまい、距離が近づくと飛び掛かる』という2点を伝えていたので、今回はその対策です。
今回メアリーさんから出された課題は3つ↓
① Watch Me
② Loose Lead Walking
③ Focus Exercises
まずはWatch Meから。
これはワンちゃんにアイコンタクトを教えるという初歩的なトレーニングですが、今回のガクのトレーニングでは散歩の途中に他のワンちゃんに飛び掛かる癖を直す為に使います。
1) 最初は目の前でお座りをさせ、名前を呼んだ時(またはWatch Meやこっち見てなどのコマンドを出した時)に目があったら褒めてご褒美をあげるところから始めます。
2) 名前を呼んでもこっちを見ない場合は自分の顔の前におやつを差し出して視線を誘導し、目があったらご褒美としておやつを与えます。
3) 慣れてきたらおやつがなくても目が合うように練習したり、目が合う時間が長くなるよう繰り返し練習します。
4) 目の前でのアイコンタクトができるようになったら、次はワンちゃんが離れている時や何かに気を取られている時などにも名前を呼ばれたらこっちを見るよう練習です。
5) 最後に散歩中や他の人・犬がいる時など、どのような状況でもできるよう練習します。
これはすでに『おいで』などのコマンドを覚えているガクには簡単なトレーニングなのですが、問題は他の人やワンちゃんがいる時にも確実にアイコンタクトができ、かつ他の人やワンちゃんが通り過ぎるまで気を取られることなくこっちを見続けていられるかというのがポイントです。
はっきり言って現時点では無理!
ガクは車や工事などの騒音、知らない人や犬などを怖がるため散歩中は注意散漫になり、私達の言葉が耳に入らなくなってしまいます。
ひとけのない山の中での散歩ではできることでも、人通りの多い近所の散歩ではできないことがたくさんあるんですよね。
この課題、簡単なようで実は難しい・・・。
ガクにカメラを向けるとなぜかいつもカメラ目線になるので、これを利用してみるか?(笑)

---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村

1回目のレッスンは家の中で行われましたが、今回は家から出ていつもの散歩コースで実践。
メアリーさんには事前にガクの散歩中の問題行動である『リードを引っ張る癖』と、『他のワンちゃんとすれ違う時に伏せをしてしまい、距離が近づくと飛び掛かる』という2点を伝えていたので、今回はその対策です。
今回メアリーさんから出された課題は3つ↓
① Watch Me
② Loose Lead Walking
③ Focus Exercises
まずはWatch Meから。
これはワンちゃんにアイコンタクトを教えるという初歩的なトレーニングですが、今回のガクのトレーニングでは散歩の途中に他のワンちゃんに飛び掛かる癖を直す為に使います。
1) 最初は目の前でお座りをさせ、名前を呼んだ時(またはWatch Meやこっち見てなどのコマンドを出した時)に目があったら褒めてご褒美をあげるところから始めます。
2) 名前を呼んでもこっちを見ない場合は自分の顔の前におやつを差し出して視線を誘導し、目があったらご褒美としておやつを与えます。
3) 慣れてきたらおやつがなくても目が合うように練習したり、目が合う時間が長くなるよう繰り返し練習します。
4) 目の前でのアイコンタクトができるようになったら、次はワンちゃんが離れている時や何かに気を取られている時などにも名前を呼ばれたらこっちを見るよう練習です。
5) 最後に散歩中や他の人・犬がいる時など、どのような状況でもできるよう練習します。
これはすでに『おいで』などのコマンドを覚えているガクには簡単なトレーニングなのですが、問題は他の人やワンちゃんがいる時にも確実にアイコンタクトができ、かつ他の人やワンちゃんが通り過ぎるまで気を取られることなくこっちを見続けていられるかというのがポイントです。
はっきり言って現時点では無理!
ガクは車や工事などの騒音、知らない人や犬などを怖がるため散歩中は注意散漫になり、私達の言葉が耳に入らなくなってしまいます。
ひとけのない山の中での散歩ではできることでも、人通りの多い近所の散歩ではできないことがたくさんあるんですよね。
この課題、簡単なようで実は難しい・・・。
ガクにカメラを向けるとなぜかいつもカメラ目線になるので、これを利用してみるか?(笑)

---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村
