blog-name

02
2018

初めてワクチン以外で病院へ・・・(ホットスポット)

7カ月歳になるまでいっさい病気もなく、いたって健康体のガク。

gaku (100-2)

しかし、そんなガクもついにワクチン接種以外で初めて病院のお世話になることに。


一昨日からひたすら陰部辺りを舐めるようになったガク。

どうしたの~?急に大人になっちゃったの~?と焦る犬飼初心者の私たち。

早く去勢するべきか?もしかしたら病気なのでは?などなど色々と考えていたのですが、実際にはホットスポットと呼ばれる皮膚炎でした。

gaku (100-1)

昨日、獣医さんに診てもらって、抗生物質とステロイドのお薬をもらってきました。

今回は舐めやすい場所なので塗り薬ではなく飲み薬。

エリザベスカラーなどを付ける必要はまだないようです。


gaku (100-4)


ホットスポットとは多湿な状況で起こりやすい皮膚の感染症。

アンダーコートが密生している犬種に多く見られる病気で、特にゴールデンレトリバーは発症しやすいようですね。


ゴールデンレトリバーはシャンプーの後きちんと乾かすことが大切と知ってはいたのですが、ガクは極度にドライヤーを嫌がるので、シャンプー後タオル乾燥だけにしてみたらこんなことに・・・ごめん、ガク。

ガクが嫌がらない乾燥方法を早急に見つけたいと思います!


gaku (100-3)


ちなみにせっかく獣医さんに診てもらったのでついでに去勢の時期についても相談してみたのですが、手術が早すぎると骨や関節の形成に悪影響が出る可能性が高いという研究調査の影響で、最近ではぎりぎりまで待つ飼い主さんが多いとのこと。

生後6カ月~12カ月が適正時期と言われていますが、いつ手術を行うかは飼い主さん次第。

アグレッシブ過ぎてコントロールができないワンちゃんは早く手術を受けさせる場合が多いのですが、問題ないワンちゃんは9カ月までは待つ人が多いようなので、ガクもその頃を目処に様子を見ながら決めようと思います。


---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Tag:ニュージーランドゴールデンレトリバー

0 Comments

Leave a comment