archive: 2020年04月 1/2
秋のクイーンズタウン

黄葉も進みずいぶん秋らしくなってきたクイーンズタウン。いつもなら黄葉で有名なアロータウンやワナカの綺麗な景色を眺めながらクライミングを楽しんでいる時期ですが、今年はまだその姿を見ることすらできず。ロックダウンが解除されて自由に移動できるようになる頃にはもう黄葉は終わってしまっているのだろうか?今年は近所の散歩道で我慢かな。昔、旅行会社で働いていた頃はこの時期に合わせて黄葉ツアーを企画していたのです...
秘密基地がいっぱい

ガクの散歩道にはたくさんの秘密基地があります。ほとんどが近所の小学校の子供たちが野外授業で作ったもの。しっかりした作りのものから今にも崩れそうなものまで様々。大きな基地の中を覗いてみるとイスやテーブルのように枝や丸太が並んでいたりします。ロックダウンで行き場のないティーンエイジャーが夜な夜なここに集まって秘密の会合でも開いているのかな?子供たちの秘密基地と言えば夢があって微笑ましい光景ですが、夜は...
木曜日の散歩は憂鬱なのです。

木曜日の散歩は憂鬱。それは・・・ゴミ収集の日だから。歩道沿いに並ぶWheelie Bin(ゴミ回収用の大きな車輪付きゴミ箱)。ガクはこれが怖いらしい。ゴミ箱の度に止まったり、避けたり、走りだしたりと大忙し。木曜日はできるだけ住宅街の散歩は避けたいところですが、ロックダウン中の今は仕方ない。慣れてもらうしかないのだよ。ゴミ収集車はまさに天敵。大きな車体と大きな音はわんちゃんには怖いよね。↓写真はガラス収集用の小...
犬に破壊された家をDIYで修復! (3: 家具)

ロックダウンがスタートして3週間半。ニュージーランドの警戒レベルが下がるかどうか明日発表されるということでみんなそわそわしているところですが、警戒レベルが下がっても生活が変わらないガク家は平常運転。ガクものんびり昼寝を楽しんでいます。その腕枕は快適なのかい?のんびり生活を満喫しているガク家ですが、意外とやることがいっぱい。例えば、子犬の頃のガクにカジカジされたコーヒーテーブルを修理したり、ガクに大...
スリッパ泥棒犬、腕を上げる。

散々お伝えしてきたガクのスリッパ愛ですが、ここに来てスキルを上げてきました。なんと、ついに左右両方を同時に盗むという技を習得!!!今までは片方を咥えたままもう片方も咥えようとすると咥えている方を落とすというエンドレスの戦いを繰り広げていたガク氏。左右両方のスリッパが脱ぎ捨ててあっても1度に盗めるのは片方のみでした。目の前にもう片方のスリッパが落ちているのに諦めなければならず、なんとも悔しい思いをし...
盗難犬の犯人もロックダウンで足止め?

今朝は数日振りに快晴、気持ちの良い朝を迎えたクイーンズタウン。犬の散歩はやっぱり晴天の下が最高ですね。昨日までの大雨で川が増水しているのでしばらく川沿いの散歩は中止かな。山に積もった雪もほとんど解けてしまいましたが、スキー場にはまだ残っているようです。ロックダウン中は子供連れで散歩している人が多いのですが、ただの散歩は子供たちはちょっとつまらない。少しでも楽しみをと子供たちが始めたのが宝探しごっこ...
クイーンズタウンに冬がきた。

南半球の4月といえば秋。いつもならクイーンズタウンは黄葉を見るための観光客で溢れかえる季節です。毎年4月下旬には黄葉・紅葉のオータム・フェスティバルが行われますが今年は新型コロナの影響で中止。近所の散歩だけでひっそりと秋の黄葉を楽しんでいたのですが、今朝起きてみると外は秋を通り越してまさかの冬。山の上は雪で真っ白です。馬も冬用コートで寒さ対策ばっちり。午前中は雹(ひょう)が降ったりやんだりの悪天候だ...
犬の歯磨きは毎回バトル!?

我が家の愛犬ガクはカジるのが大好きなのでいつもデンタル玩具をカジカジ。そのおかげで真っ白な歯を保っていたのですが、最近ちょっと歯石が気になるように・・・。小さい頃から苦手だった歯磨きですが、さすがに2年半も続けてきたのでもう慣れたもの。では、ガクの堂々たる歯磨き姿をご覧ください!いやぁ~いかがですか、この雄姿!えっ?ビビりまくり、嫌がりまくりじゃないかって?いえいえ、昔のガクはこんなもんじゃなかっ...
ハッピー・イースター!

イースター・ホリデー真っ只中ですが、いつもと変わらない生活を送っているロックダウン真っ只中のニュージーランド。私達も友人家族らと総勢20名での大旅行を計画していたのですが、残念ながらロックダウンでキャンセルです。イースター中もひたすらガクの散歩。天気が良いので気持ち良い散歩でしたが、今朝は2℃まで冷え込み日陰には霜が降りていました。ちなみに上の写真にあるKiss & Drop Zoneの看板は小学校の一角にある車送迎...
ロックダウン中は川遊びも禁止です。

ニュージーランドのロックダウンももうすぐ2週間になろうとしています。日が経つにつれ当初は曖昧だった行動制限ルールも具体的に明確化されてきました。例えば、歩いていける範囲であれば散歩やエクササイズが許されているが、歩いて行ける範囲ならサーフィンや釣り、ハンティングなどを楽しんでも良いのか?私達が所属しているクライミング・クラブからはロックダウン前にすでに『インドア、アウトドアともにクライミングは自粛...