archive: 2020年03月 1/1
犬の散歩道 - Twin River Trail (Queenstown / New Zealand)

我が家の近くにはクイーンズタウン・トレイルの一部であるTwin River Trailというウォーキング(サイクリング)トラックがあります。Shotover RiverとKawarau Riverの合流地点なのでツイン・リバー・トレイルと呼ばれています。ロックダウン中の犬の散歩は家の近所のみと決められているので、最近のガクの散歩はもっぱらここ。【Queenstown Trail】家から5分程でトラック入り口に到着川を見渡せる綺麗な景色が広がっています。他の...
犬に破壊された家をDIYで修復! (1: カーテン)

我が家の愛犬ゴールデンレトリバー2歳のガクは根っからの破壊王。今でこそ壁や家具には手を出さなくなったものの小さい頃は片っ端から破壊し尽していきました。その結果、新築だった我が家は無残な姿に・・・。やっとガクも落ち着いてきたし、今は時間もたっぷりあるのでひとつずつ自力で直していきます。まずはガクに破られて下部がズタボロに引き裂かれたカーテンから。ズタボロに引き裂かれた部分は切り落としてあったので寸足...
ロックダウン中の室内運動

ニュージーランドのロックダウン3日目。大半の人が大人しく自宅待機しているようですが、体を動かしたくてウズウズしている人も。サーフィンに出掛けたり、ハイキングで遠出したり、集団でバスケやフリスビーで遊んでいて警察に注意されたりしている人もいるようです。サーフィンやハンティング、ハイキングでの遠出などは他人と接しないので一見問題なさそうに思えますが、万が一事故などにあってレスキューを呼んだり、ケガをし...
ニュージーランドのロックダウン 1日目

今日からニュージーランドで始まったロックダウン。初日は小さな混乱はあったものの、大きな問題もなく無事過ぎたようです。ニュージーランドのロックダウンの内容は今のところ、* スーパー、薬局、ガソリンスタンドなど生活必需品を扱っているお店のみ営業OK* 必要な買い物以外は家から出ない* 同じ家に住んでいる人以外との交流は禁止* 学校は全て閉鎖* 病院・診療所は開いているが直接行ってはいけない(電話対応)* 社...
初めての犬連れキャンプ in Wanaka (Glendhu Bay Motor Camp)

今回ガクと一緒にキャンプしたのは隣町ワナカにあるグレンデューベイ・モーター・キャンプ。クリスマスからワイタンギデー(2月上旬)までの繁忙期以外なら犬連れOKのキャンプ場です。キャンプサイトはひとり$19(約1500円)で犬は無料ととっても良心的。大自然の中のキャンプ場なのでガクも大喜びかと思いきや・・・降車拒否!無理やり降ろしても・・・また車に戻りたがる。そして隙をついては車に乗り込む。原因はコレ↓...
初めての犬連れキャンプ in Wanaka (1日目の街ブラ編)

楽しみにしていた犬連れキャンプがついに実現しました!初めての犬連れキャンプに選んだのは以前からよく利用しているクライマー御用達のキャンプ場。ガク家からワナカまでは車で1時間も掛からないので、キャンプ場にチェックインする前にまずはワナカの街中を散策しました。新型コロナの影響で観光客が消えて街はガラガラ。人混みが苦手なガクも余裕で歩き回ることができました。元インスタ映えの木(最近誰かに枝が折られ無残な...
人はいないがハリネズミはいる散歩道
.png)
世界中なんだか大変なことになっていますが、まだ比較的落ち着いているニュージーランド。ガク家もいつもと変わらない日常を過ごしています。しかし、少しずつですが着実に近づいている非日常の世界。今日いつものようにガクを近所の散歩に連れていったのですが、道中誰一人見かけることはありませんでした。いくら人が少ない平日の昼間といっても通常はベビーカーを押して散歩しているお母さんやジョギングで汗を流す人、犬の散歩...