blog-name

archive: 2018年06月  1/2

今話題の【毛布の後ろの人が消える手品】をやってみた

No image

今、SNSを中心に世界的に大流行しているのが、犬や猫に手品を見せて驚かせる動画。早速、我が家もBlanket Magic Trickと呼ばれる手品をやってみました↓(再生すると音が出ます)ちょっと薄めのリアクションですが、見事にガクも思い通りの反応を見せてくれました!大成功!!!---------------------------------------登る犬の生活はランキングに参加しています。応援クリックお願いします↓にほんブログ村...

クレートトレーニング再開しました。

小さい頃に失敗したクレートトレーニング。ガクが我が家にやって来てすぐの頃は、クレートの中でお昼寝したり、お気に入りの物は全てクレートの中に持っていくなど大好きだったガク専用のハウス。しかし、閉じ込められることが大の苦手なガクにとってはクレートの扉を閉められることが何よりも恐怖だったようで、一時はクレートを見るだけでもダメな程に大嫌いな物になってしまいました。このままではペットホテルにも預けられない...

ドライブ中の犬ポジ

昔は車が怖くてドライブ中ずっとプルプル震えていたガクですが、今ではドライブ大好き犬になりました。ドライブ中はずっと運転席と助手席の間から顔を出しています。後部座席の足下にクッションを詰めてガクが隙間に落ちないようにしているのですが、たまにクッションを詰め忘れてしまうとお腹は宙に浮いたまま。腹筋が筋肉痛になりそうな体勢ですが、ニコニコしながらドライブを楽しんでいるのできっと本人は気にしていないのでし...

YouTubeが好きな犬

ガクがパソコンの前から動きません。どうやら真剣にYouTubeを見ているようです。ワールドカップが観たいので、もうそろそろそこどいてもらえませんか?---------------------------------------登る犬の生活はランキングに参加しています。応援クリックお願いします↓にほんブログ村...

1日にハーネスを2個も買う羽目になった日

今日もガクは山へ鍛練に行ってきました。家を出発しようと思った時、今まで使っていたハーネスが噛みちぎられているのに気づき、急遽ハーネスを購入。新品のハーネスを付けたガクは、大人の身長程の高さのある段差も上手く足場を使って華麗にジャンプ。ゴールデンレトリバーらしい身体能力の高さを見せつけます。最近、一人遊びができるようになってきたガク。黙々とこの段差を行ったり来たり、一人で足腰の鍛練に勤しんいました。...

お行儀よくごはんを待つ犬

最近、人間の言葉や行動を理解できるようになってきたガク。旦那に言った『もうすぐごはんだよ~』という言葉を聞いて一緒に食卓でごはんを待つ。お行儀よく待ってても、きみの分は出てこないぞー。---------------------------------------登る犬の生活はランキングに参加しています。応援クリックお願いします↓にほんブログ村...

数センチの積雪で交通機関が麻痺するスキーリゾート

今週クイーンズタウンでは、たった数センチの積雪で交通機関が麻痺し、学校が休校になったり会社が休みになるなど、毎冬恒例の風物詩といった光景が見られました。東京のように滅多に雪が降ることがない地域ではよく見られる光景ですが、世界中からスキーヤー、スノーボーダーが集まる南半球有数のスキーリゾートなのになぜそんなに雪に弱いのか・・・。答えは『ニュージーランドでは未だにスタッドレスタイヤが普及していないから...

散歩の後のうたた寝は・・・

No image

夢の中でも走り続けるガク↓お散歩がよっぽど楽しかったんだね。---------------------------------------登る犬の生活はランキングに参加しています。応援クリックお願いします↓にほんブログ村...

去勢手術後の変化 - 術後4週間、やんちゃなガクの場合

ガクの去勢手術から4週間が経ちました。一般的には2週間~3か月くらいで行動や性格に変化が出る場合があると言われているようですが、現時点ではガクの変化はほとんど見られません。お散歩中のマーキングの数も減っておらず、散歩中ずっとクンクン嗅ぎまわっては片足を上げてマーキングの真似事をしています(もともと片足上げおしっこが苦手で、足を上げるとほとんどおしっこは出ないのですが・・・)また、散歩中に他のワンちゃ...

冬の散歩

今朝のクイーンズタウンの気温はマイナス5度。今年は積雪が早く、スキー場も予定より2週間程早くオープンしました。すでにダウンジャケットが欠かせない私達をよそ目に、ガクは寒さなど全く気にせず元気に外を走り回っています。冬の散歩が楽しくて仕方ないガク君なのでした。---------------------------------------登る犬の生活はランキングに参加しています。応援クリックお願いします↓にほんブログ村...