今年も川遊び始まりました。先週はヤマビル
GWは長野県川上村にあるist-Aokinodairaで
大雨の中のお花見。ガクはと言えば・・・花
たった207mの山にも山頂標識があるのが
2023年は2泊3日の伊豆キャンプでスタート。
大雨だった昨日は前から行ってみたいと思っ
台風も無事過ぎ去ったので、今日は強風&雨
昨日は昇仙峡に行ってきました。前回は遊歩
春の気配を感じ始めたガク地方。しかし私は
先週は見事に予報があたり大雪になったガク
今年はほとんど雪が降っていないガク地方で
今年の冬はいつもより寒いみたいですね。日
ガク家がよく行く富士川クラフトパークは5
うちの近所にはガクの天敵であるコーギー先
ニュージーランドで打った混合ワクチンが期
このブログを読んでいただいている方ならす
クライミング強化月間が終わり時間ができた
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、
10月、11月はクライミングシーズン。日本は
お散歩中、なんだかきれいだったのでパチリ
一気に寒くなりましたね。先週までは昼間は
犬連れキャンプ in Japan 第2弾 はなんとな
10月なのに季節外れの真夏日。今日はとても
大学生の時に1年間ニュージーランドに滞在
最近、渓谷巡りがブームのガク家。次は大柳
ガク家の日本での初キャンプは富士見高原ド
昨日は尾白川渓谷で川遊び。尾白川渓谷は南
ガクの夏休み日記の続きです。今日は富士川
ガクの夏休み日記の続きです。緊急事態宣言
世界一過酷とも言われる日本の夏。暑いだけ
ガク地方は待ちに待った梅雨明けです!今年
ニュージーランドでは川や湖に飛び込んだり
ガク地方はついに梅雨突入です。私は子供時
ガクが大好きなサニーくん&フォレストくん
またまたご無沙汰しております。皆さんお元
川でのモッテコイ遊びが大好きなガク。遠く
我が家の裏の河川敷工事がついに終了しまし
街中の桜はもう散り始めましたが、富士川ク
気がついたら春ですね。3月から新しい仕事
日本の冬にも慣れてきたと思ったらもう春の
何だか忙しい週末。今日はガクをドッグラン
昨日は南アルプス市にある御勅使(みだい)
緊急事態宣言延長となった週末。春のぽかぽ
犬って挟まるの好きですよね。コタツと座椅
雨の日曜日。誰もいないとはわかっていたけ
寒波が襲った先週はガク地方でも初雪でした
今日はいつものドッグランでボルゾイ女子と
昨日はいつもの富士川クラフトパークへ。年
あけましておめでとうございます。昨年はな
昨日は今年最後のドッグラン。富士川クラフ
コタツで眠気とたたかうガクの動画です↓
小さい頃から皮膚が弱いガク。ニュージーラ
クイーンズタウンの家はリビングからウッド
日本に来て早3か月半。さすがに日本の生活
山梨県民の日を含めて4連休だった先週末。
昨日は南伊奈ヶ湖に紅葉狩りに行ってきまし
遊び場だった河原の工事が始まってしまった
最近、獣臭がしてきたガク。もうそろそろシ
日本に来て2か月が過ぎ、だいぶ日本の生活
ニュージーランドでは裸族だったガク。小さ
富士川クラフトパークは東京ドーム11個分も
私が住んでいたクイーンズタウンは降雨量が
ガク家の周りは田んぼと土手。「これぞ田舎
すっかりご無沙汰してしまいましたが、ガク
ガクが日本に到着して1週間ちょっと経ちま
ニュージーランド出発までペット輸送会社が
ニュージーランドは日本が定める6つの指定
予定より1日早くケンブリッジに到着したの
南島から北島への船旅を終えたガク家でした
ニュージーランド縦断の旅3日目。この日は
2020年8月、愛犬と一緒にクイーンズタウン
ガク、日本初上陸!はじめての飛行機で不安
ガクが泊っているオークランドのペットホテ
久々の更新で恐縮です。まだ長い旅の途中の
ガク家、ちょっと旅に出ます。その間このブ
今週末はワナカのグレンデューベイ・モータ
人気ブロガーのゆうさんにガクのイラストを
ガクくん、今日で3歳になりました~おめで
爆走族のガクさんに残念なお知らせです。ガ
今日は犬のセルフシャンプー設備があるコイ
やっと終わった外壁塗装。腕が筋肉痛です。
今日は久々に快晴!青空を見たの何日ぶりだ
ここ数日雨が続いているクイーンズタウン。
ガクがよく散歩で歩くのは我が家から歩いて
先週のマボラ・レイクス犬連れキャンプの動
我が家の晴れた朝の恒例行事といえば・・・
今回行ってきたのはクイーンズタウンから車
やってきましたお鍋の季節。毎朝氷点下を記
昨日の街中散歩の動画をYouTubeにアップし
クイーンズタウン在住のガクですが、実はク
今日はワナカでフォレストくんとサニーくん
ガクがまだ生後4か月の頃、初めて川に連れ
ガク家のお気に入りのビールはワカチャンギ
今年も犬の登録締め切りが近づいてきました
昨日のレイク・ハウェアでの犬連れ釣りキャ
今週末は2泊3日で犬連れ釣りキャンプを楽し
2年間放置してあった登る犬のYouTubeチャン
今日は家の近くにあるワカティプ湖で旦那が
ガクがまだ子犬の頃にロッククライミングの
昨日はガクを連れてワナカへ。ゆうさんちの
今日はガクを連れてアロータウンへ。アロー
週末はクイーンズバースデーで3連休だった
相変わらず登りまくっているガク家ですが、
ニュージーランドの鳥といえば誰もがキウイ
NZの警戒レベルが2に下がって1週間が経
週末はワナカにあるグレンデューベイ・モー
ロックダウン中は禁止となっていたロックク
川に飛び込んで獲物を回収(レトリーブ)す
黄葉も進みずいぶん秋らしくなってきたクイ
ガクの散歩道にはたくさんの秘密基地があり
木曜日の散歩は憂鬱。それは・・・ゴミ収集
ロックダウンがスタートして3週間半。ニュ
散々お伝えしてきたガクのスリッパ愛ですが
今朝は数日振りに快晴、気持ちの良い朝を迎
南半球の4月といえば秋。いつもならクイー
我が家の愛犬ガクはカジるのが大好きなので
イースター・ホリデー真っ只中ですが、いつ
ニュージーランドのロックダウンももうすぐ
今日ニュージーランドのサマータイムが終了
ガク家は3年前に家を建てました。どこに建
ガクが愛してやまないもの、それはサンダル
引き続き快晴続きのクイーンズタウン。日当
ガクは子犬の頃よく穴を掘っていました。そ
我が家の近くにはクイーンズタウン・トレイ
我が家の愛犬ゴールデンレトリバー2歳のガ
ニュージーランドのロックダウン3日目。大
今日からニュージーランドで始まったロック
今回ガクと一緒にキャンプしたのは隣町ワナ
楽しみにしていた犬連れキャンプがついに実
世界中なんだか大変なことになっていますが
スヤスヤと眠っているガクをふと見てみると
年末年始に日本から遊びに来た友人がガクへ
ずいぶん前に友人が撮ってくれたパピー時代
たくさん来客があった正月休みも過ぎ、ガク
ガク家の年末年始は毎年友人家族と過ごして
犬はスリッパが大好き。ガクも小さい頃は私
うちの近所にあるオフリードで思いっきり遊
クイーンズタウンの絶景の中で用を足すガク
スタッフ不足で全然休みが取れなかったお仕
ここ最近夫婦揃って忙しく、なかなかガクの
犬の散歩中に写真を撮ると舌が出ている写真
今週末もAlexandraにあるCentral Boarding
ガクのダイエット開始から10日目。今回のダ
ガクのダイエットを始めて1週間。あまり食
昨日は年に一度のワクチン接種&健康診断の
1歳の時にデイケアの入園を拒否されて以来
なんだかバタバタしている間に季節は初夏。
南半球にあるニュージーランドでは今日から
一般的にゴールデンレトリバーは子供に優し
ニュージーランドの田舎育ちのガクは小さい
前回はガレージの中にテントを張って初めて
以前、ガクは裏庭の何千、何万という小石の
夜中、リビングからけたたましい音がするの
南半球にあるニュージーランドでは、暦上9
旦那と一緒に散歩に行った後のガクはいつも
アウトドア好きの私達夫婦がゴールデンレト
遅ればせながら、ここクイーンズタウンにも
ゴールデンレトリバーを初めて飼う私にとっ
ここクイーンズタウンにはドッグランがあり
犬は人間の言葉を理解できると言われていま
ガクの皮膚病予防の為にグレインフリーの食
7月は暖冬で全く雪が降らなかったニュージ
我が家の裏庭は一面小石が敷き詰められてい
1歳の時のガク↓2歳になったガク↓全然変わっ
今日はガクの2歳の誕生日。犬の2歳といえば
夜は部屋中走り回り大暴れのガクですが、昼
ガクは小さい頃からお腹の皮膚に炎症ができ
ガクの寝相が悪いのはいつものことなのです
ゴールデンレトリバーはとっても表情が豊か
運動音痴でどんくさいガクは他のわんちゃん
いつも豚耳を買っていたのですが、初めて牛
昨日もいつものようにガクを連れてクライミ
お気に入りのおもちゃを捨てられとっても寂
Kマートで5ドルで買ったガクのお気に入り
2週間程ギリシャにクライミング・トリップ
キッチンで洗い物をしている時にふとリビン
ガクが大好きな川でのお散歩。川で遊ぶだけ
ニュージーランドは今日からイースター・ウ
めっきり秋めいてきたニュージーランド。朝
ニュージーランドは今日でサマータイムが終
朝晩の冷え込みを感じる季節になってきまし
週末、いつも通りクライミングに行くと、岩
心がちょっと重い時は愛犬の笑顔に癒される
ここしばらく吠えが酷くてなかなかクライミ
無駄吠え防止首輪を使い始めて2週間以上が
昨日は川での散歩中に7か月歳のラブくんに
我が家の愛犬ガクは1歳を過ぎた頃から無駄
日本は寒そうですね。真夏のNZは暑すぎて
あっという間にもう2月。ニュージーランド
仕事から帰るといつも仰向けで出迎えてくれ
ガクにカメラを向けると必ずカメラ目線にな
毎年、年末年始は日本やNZ各地からロック
2018年ももうすぐ終わりですね。ニュー
真夏のクリスマスらしく今日は久々に30℃
ここ最近、急に夏らしくなってきたニュージ
日本では12月の師走は忙しいのが当たり前
もう11月も後半だというのにクイーンズタ
わんちゃんの健康の為にも推奨されている無
海外では家の中でも靴を脱がないというのは
子犬の時に済ませたワクチン接種から早1年
いつもガクを散歩に連れて行く散歩道に突如
今日11月5日はGuy Fawkes Dayと呼ばれる
川で思いっきり遊んだら、気がついたらおじ
我が家では、夏の間、ガクが自由に外に行け
ガクは穴を掘るのが大好きです。我が家の庭
1週間前にも再び雪が降ったニュージーラン
今年度のアンケート結果によると、ニュージ
先日、とても悲しい出来事がありました。こ
話題のヒマチーことヒマラヤチーズを買って
うちから車で15分くらいのところにある動
ニュージーランドでは約3分の2の家庭がペ
ニュージーランドは今日からデイライト・セ
先日買ったサンダーシャツ。その日から戦い
【祝・広島カープ、リーグ3連覇!】広島カ
ニュージーランドでは家を建てる際は女はキ
雷などが怖いわんちゃんの不安解消に効果が
お散歩中、ガクがカワイ子ちゃんにナンパさ
ゴールデンレトリバーを飼っているなら絶対
週末は快晴で気温も18℃まで上がり気持ち
先日このブログに書いたライフルで撃ち殺さ
うちの近所にはドッグランがありません。周
仕事で疲れてソファーの上でうたた寝する一
ニュージーランドといえば羊。人口よりも羊
3回目のメアリーさんのレッスンは、Sociali
ガクは小さい頃から私達に連れられて山の中
ここしばらくオンリードでの散歩のトレーニ
今回メアリーさんから出された課題の最後は
今日もいつも通り近所でガクのお散歩をして
ガクに鹿の足骨をあげました。子羊の骨など
ニュージーランドには野生のハリネズミがた
ガクのオンリードでの散歩はいつも綱引き状
なかなかメアリーさんと私のスケジュールが
トレーニングの成果でクレートに入れるよう
褒めてしつけるメアリーさんのトレーニング
今日、7月21日はガクの誕生日。1歳になりま
ガクがいつも散歩しているサイクリングコー
我が家には『ダイニングテーブルから離れる
今日は久々に雲ひとつない快晴。日中は気温
今回のセッションでメアリーさんから出され
メアリーさんから出された宿題2つ目はSettl
ここからはメアリーさんのトレーニング法と
初日のメアリーさんのレッスンで最後に行っ
今回、ガクのトレーニングをお願いしたのは
私達が住むクイーンズタウンにはドッグパー
最近、創作活動に目覚めたガクくん。今回の
今、SNSを中心に世界的に大流行しているの
小さい頃に失敗したクレートトレーニング。
昔は車が怖くてドライブ中ずっとプルプル震
ガクがパソコンの前から動きません。どうや
今日もガクは山へ鍛練に行ってきました。家
最近、人間の言葉や行動を理解できるように
今週クイーンズタウンでは、たった数センチ
夢の中でも走り続けるガク↓お散歩がよっぽ
ガクの去勢手術から4週間が経ちました。一
今朝のクイーンズタウンの気温はマイナス5
NZでは毎年1回、7月1日までに犬の登録を
ここ最近ガクをクライミングに同行させるこ
今朝のクイーンズタウンは今シーズン初めて
去勢手術から10日が経ち、昨日は病院で術後
南半球にあるニュージーランドは日本と季節
先日、骨ガムに替わる噛み噛み系おやつ(お
術後3日目のガクは相変わらず元気です。昨
去勢手術翌日のガクくんは相変わらず元気い
今日はガクの去勢手術の日でした。事前に指
ガクがお気に入りのおやつのひとつに犬用ガ
ガクももう生後9カ月半。体重は30kgを
ニュージーランドでは1年間に4週間(20日)
最近またイタズラがひどくなってきたガク。
ニュージーランドは秋も深まり黄葉のシーズ
昼間は無防備なへそ天、股は全開、手は幽霊
今日は快晴で超クライミング日和だったので
昨日はワナカで行われているWarbirds over
日本と季節が逆のニュージーランドでは3月
ガクは小さい頃から水が怖くて川や湖には入
昨年11月に塗ったフローリングの滑り止め用
先日、ガクと一緒にクライミングに行った時
我が家の裏には小さな山があり、人気のサイ
ホットスポットの治療の為に処方された抗生
小さい頃は病院が怖くなかったガク。注射に
7カ月歳になるまでいっさい病気もなく、い
昨年末によく行っていた岩場に久々にガクを
小さい頃から棒やおもちゃを使ったモッテコ
ガクを迎える前、我が家は『コマンドは全て
今日、仕事から戻って来ると、ソファーカバ
私が住んでいるクイーンズタウンには市が作
近所でのお散歩にも慣れてきたガクですが、
首輪からボディハーネスに変えて3週間が経
今回は岩場での愛犬の安全確保についてです
山登りや崖登りは元々得意なガク。人間が二
NZではハムのようなウェットタイプのドッ
新しく買ったぬいぐるみのビーグルくん。ガ
ガクは犬ともを作るのがとてもヘタクソです
犬には穴を掘る習性があることはよく知られ
何度も川や湖に連れて行ってるのですが、な
ガクのお気に入りだったサイのぬいぐるみに
新しく購入したボディハーネスで近所の散歩
散歩中の犬の躾には指示が伝わりやすい首輪
もうすぐ生後半年を迎えるガク。すでに体重
日本からNZに遊びに来ていた二人が今日帰
昨日は日本から遊びに来ている友人にガクを
苦手だった近所のお散歩にも少しずつ慣れて
遅くなりましたが、あけましておめでとうご
2017年ももうすぐ終わりですね。私は海外に
本日、12月26日はボクシングデーで祝日です
ニュージーランドは南半球なので、日本とは
昨日は最高気温30℃の真夏日となり、暑い
日本からのお客様の雑誌の撮影も終わり、ま
ブログの更新が滞っており、すみません。我
昨日は日本から旅行&雑誌の取材で来ている
昨日は晴れ時々雨。雨の中での登山も全く問
小鳥を追いかけているガクの姿が可愛かった
昨日はガクと一緒に上級者用のクライミング
以前、旦那が撮るガクの写真はピンボケだら
私達がよく行くワナカのマウント・アイロン
今日もガクを連れてワナカへ。登りに行くの
昨日はガクにとって初めての川遊びも体験し
今日はワナカでのクライミングの後、Motata
ガクが初めて崖を登った時の動画です。人間
よく犬は高い所が好きだと言いますが、どの
ロッククライマーは犬好きが多く、岩場に愛
このブログのタイトルでもある登る犬の生活
我が家はいつも通販でトイレシートを購入し
このブログで使った写真はインスタにもアッ
今までベーキングソーダ(重曹)で体を洗っ
今日はワーホリ・クライマーのマッチ君が遊
先日、白米を食べた後は鼻にいつもごはん粒
全てのワクチン接種が終わり、やっとどこに
日本には多くの犬用グッズがありますよね。
今日は近所に住む8カ月歳のラブラドール、
お散歩の練習で家の近くをほんの5分程歩い
昨日、3回目のワクチン接種が終了しました
ガクに初めて子供のお友達ができました。も
生後2~4カ月くらいを子犬の社会化期と呼
ガクも生後14週となりずいぶんゴールデン
NZの空はとても青いです。日本の空よりも
このブログのタイトル『登る犬の生活』は旦
もうすぐガクのお散歩が始まるので、リード
私がテレビで日本の番組を見ていると、ガク
一昨日のしんちゃんに引き続き、昨夜からタ
昨日はクライミング仲間のしんちゃんが泊り
昨日はWorming Tablets(駆虫薬)をもらい
先日、クライマー仲間で、アドベンチャーレ
ガクが一番嫌がること。それは、サークルに
本日のガクの爆睡の様子です。相変わらず変
昨日は残業で帰宅が遅くなってしまいました
City Council (市役所)からDog Tag(鑑札
ニュージーランドでは犬を飼う場合、犬の登
最近、我が家ではサンダルの争奪戦が勃発し
我が家に1週間ほど滞在していた男の子が今
ガクを庭で遊ばせる時は小石やウッドチップ
今日は2回目のワクチン接種の為、獣医さん
そろそろ庭でのトイレトレーニングを始めよ
昨日から家にひとり居候の男子がいるのです
ここ数日で急にアクティブになったガク。い
今まではベーキングソーダ入りのぬるま湯に
外出先から戻るといつもドアの前でしっぽを
ガクが我が家に来て2週間。あっという間の
先日、ガクのベッドを買いに近くのホームセ
ブリーダーさんの家に子犬を迎えに行った日
ガクが我が家にやって来て以来、まったく登
子犬を飼い始めてまず最初にやってくる難関
食に対して全く興味がなさそうだったガクに
7匹兄弟の中で一番小さかったガク。最初に
ガクが我が家に来て1週間が経ちました。覚
お外は天気が悪いので今日は家のガレージで
NZでも日本と同じく生後8週間未満の子犬
我が家に来て4日目のGakuくん、本日お庭デ
生後8週間のGaku、ボールと戦う↓そして、遊
ついにGakuが我が家にやって来ました。とり
最近になって新しい彼氏ができたブリーダー
日本ではボルダリングが流行っているようで
我が家は旦那も日本人なので、家では日本語
先日、NZのハミルトンという町にある寿司
子犬を迎える時はブリーダーさんのところで
このブログのタイトル“登る犬の生活”は岩を
初めて犬を飼う我が家には犬用品がありませ
お母さんのマーレー。とても人懐っこく、ず
Annaさんの家では、母犬と7匹の子犬、一緒
先週末、往復7時間のドライブで子犬に会い
ゴールデンレトリバーを飼うと決めたものの
ロッククライマーの友人達が岩場に犬を連れ