blog-name

10
2018

去勢手術当日

今日はガクの去勢手術の日でした。

事前に指示されていた通り、昨晩は8時前には食事を終え、今朝は早起きして散歩に連れ出しトイレも済ませて、いざ出陣!

gaku (116-1)

午前8時半、病院に着いたら簡単な問診と手術の説明を受け、ガクをナースのジョージアちゃんに託します。

gaku (116-2)

午後2時半、病院から『手術が無事終わったのでいつでも迎えに来てください』との連絡が。

午後3時、ガクを迎えに病院へ。

ガクは寝ていたところをたたき起こされたようで、寝ぼけ眼でロビーに出てきました。

gaku (116-3)

ナースの方から術後の注意点などの説明を受け、支払いを済ませて帰宅。

ガクは以前ホットスポットにかかった時に患部を舐めまくっていたので、有無を言わさずエリザベスカラー生活へ。

gaku (116-4)

初めてのエリザベスカラーですが、特に嫌がることもなく、すんなり装着してくれました。

ガンガン家具にぶつかりながら歩いていますが、それ程不便はなさそうです。

水もいつものお皿から問題なく飲めています。

但し、おもちゃが咥え難いのには少しイライラしている感じ。

gaku (116-5)

今はまだ薬が効いているからなのか、痛そうな素振りも痒そうな素振りも全くなく、いたって普通に生活しています。

あまりにも元気すぎるので、飛びついたりしないように落ち着かせるのが一番の難点。


これから10日間はジャンプ禁止、走るの禁止、思いっきり遊ぶの禁止・・・・果たしてガクに耐えられるのだろうか?


---------------------------------------
登る犬の生活はランキングに参加しています。
応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

Tag:ニュージーランドゴールデンレトリバー

2 Comments

貫太郎  

お疲れ様でした!

お久しぶりです。
岳くん、手術無事終わって良かったですね。
うちはエリザベスカラーのサイズが少し小さかったのか?
貫ちゃん、ペロペロ舐めったりカラーが傷口にあたって
縫合糸が取れて、慌てて受診。
今度はホッチキスみたいのでガッツリ縫合されたよ(^◇^)
カラーがイヤで大騒ぎするものだから大変でした@@
10日間、大人しく過ごすの大変@@
頑張ってください♪

2018/05/10 (Thu) 20:43 | EDIT | REPLY |   

Yuko  

To 貫太郎さん

貫ちゃんママさん、お久しぶりです!
貫ちゃん、縫合取れちゃったんですか?大変でしたね。。。
ガクもあまりにも元気すぎて大暴れしているので10日間持つかどうか・・・
なんとか10日間乗り切ります!

2018/05/11 (Fri) 12:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment